ぐぅ〜たら女のゆるゆる日記

自分のこと家族のことをゆるゆると書いていこうと思います。

腰痛が心をむしばむ。心の病気にならないように必死で食いしばってます。

腰痛すぎるのって、心折れる。

わたしはもう何年もかなりひどい腰痛持ちです。

数年前にギックリ腰をやってからは、ますますひどくなっています。

原因は長時間の通勤でした。

片道2時間半かけての、電車通勤。満員電車で、変な体勢で立っていたり。電車の揺れに対して踏ん張ったり。身体への負担は図り知れません。

日々の疲労が蓄積して、それはまぁ、なるべくしてギックリ腰になったという感じでした。

 

最終的なきっかけは、座卓の上にあるお皿を中腰になって持ち上げた時でした。

ピキっというのを感じた瞬間に、痛すぎて、イテテテテ。と膝から崩れ落ちました。

なるんですよ、ふとした瞬間に。

掃除機かけている時とか、荷物持った時とか、靴はいた時とか、着替えてる時とか…

しゃがんだりする時は、腰だけではなくて、必ず膝を使った方が良いですよ。

幸い、私の場合は何とか歩けたので、涙をこらえながら整体に行きました。

 

ギックリ腰になったら、まずは冷却が必要!

ギックリ腰は、腰がヒドいねんざを起こしている状態のようなものなので、まずは冷却して、炎症を鎮める必要があるそうです。

整体の帰り道にアイス枕を買って、ひたすら冷やし続けました。

 

熱さまひんやり やわらかアイス枕 1個

熱さまひんやり やわらかアイス枕 1個

 
 ギックリ腰は癖になる

ギックリ腰は癖になると言いますが、これは事実だと思います。

もちろん、予防して、回避することもできるのでしょうが…

私の場合は、ここ数年の間に何度も繰り返しています。

まったく動けなくなって、旦那さんの肩を借りながら、タクシーで整形外科に行ったこともあります。

でも病院では、レントゲンを撮って、湿布と痛み止めを渡されておしまいなんです。

何か治療して良くなる病気では無いので、安静にして下さい。以上です。

 

一度ギックリ腰になってねじれた筋肉は、戻ることは無いと、誰かが言っていた気がします。

私の場合、長時間座っていたり、立っていたりすると、すぐに怪しくなってきます。

娘がお腹にいる時も、2度ほどギックリ腰になりました。

妊娠中は、お腹が重くなって、腰にも負担がかかり、腰痛になりやすいようです。

 

私は、妊娠中、トコちゃんベルトをずっとはめていました。

トコちゃんベルトは、産婦人科の先生に勧められました。 

 腰痛は心の病気を発症させるんじゃないだろうか…

なんども繰り返す、このギックリ腰と、もともとあった腰痛は、本当に私の気持ちをむしばんでいきます。

ひどい時には、座ってるのも痛い。立ってるのも痛い。

とにかく何をしても痛いので、何かをするたびに痛みが伴います。

そうすると、身体が何もしたくない気持ちになり、何もやる気が出なくなります。

腰痛では無い人にはあまり理解してもらえません。

他の人に対して、腰痛くらいで仕事休むの??とか言ってるのを前に聞いたことがあります。

いや、本当に痛いんだよ。

腰痛バカにするなー!!とか思うくらい。

 

うつ病の人が腰痛になることもあるといいますが、腰痛でもうつ病になるんじゃないかと思います。

湿布を貼ったり、痛み止め飲んで気を紛らしたりしてますが、本当に苦痛です。

 

【第3類医薬品】サロンパス 80枚入

【第3類医薬品】サロンパス 80枚入

 

 腰が痛くて、動けないので家事を旦那さんにたくさんやってもらうのも気が引ける時もあります。

腰が痛いのに、まだまだ手のかかる娘にちょっとイライラする時もあります。

そうすると、罪悪感を感じて、後から反省したりするのです。

そうすると、本当にどんどんダメな方へ気持ちが向かって行ってしまうんです。

 

最近は骨盤矯正に行き始めて、腰痛の痛みから少し解放される時間が長くなってきた気もします。

保険適用なので、マッサージ、電気、骨盤矯正でだいたい1500円くらいです。

 あと、仕事で長時間座っている事も多いので、椅子に骨盤矯正用のクッションを敷いたりして気を遣っています。

 家にはマッサージ機を買って、早めの対策で、疲労を溜めないようしています。

 

 

 

自分なりに、腰痛と向き合って毎日過ごしていますが、やっぱりひどくなり過ぎて、気持ちがドヨーンとなってしまう時もあります。

なんだかまとまってない文章ですが、周りには理解してもらえないかも知らないけど、ドヨーンな気持ちになっても、色々対策練って飲み込まれないように頑張りたいというお話しです。

 

ちなみに富士メディックは家で使用しているマッサージ機なのですが、全体的には満足しています。

ただ、機能がモミだけなので、たたきが欲しい方には物足りないかと。

あと、けっこうモミの力が強いのですが、力の調整が出来ないので、痛いと感じる方もいるかもしれません。

f:id:kobutarin:20161018002448j:image

f:id:kobutarin:20161018003029j:image

特別な椅子とか買わずに、家にあった座椅子に置いています。

旦那さんは、すごくお気に入りで毎日使ってます。